GCPからConoHa WINGに乗り換えた3つの理由

はじめに

この記事ではブログをやりたいけど、

素直にレンタルサーバーを借りるか、

手間だけどGCPやAWSなどのクラウドサーバーで運用するか迷っている方に向けて

情報を発信しています。

旧ブログはGCPで運用しており、その時の感想を含めて解説していきます。

なぜGCPでブログを作っていたのか?

立ち上げ当初はC.C♂だけでブログをやろうと思っていたのと、

GCPのほうがレンタルサーバーよりも安く運用できるのではないかと

思っていたからです。

(500円/月くらいでランニングできたら良いなと思っていましたが、結果的にそんなに安くはなかったです)

なぜ乗り換えたのか?

ざっくり書くと突然ブログが壊れてしまったからです。

(きっかけを作ったのはしーな♀トドメを指したのはC.C♂)

詳しくは↓のリンクからどうぞ!!!

壊れたブログから過去の記事を取り出したい場合は↓の記事が便利です。

本題

ConoHa Wingに乗り換えた3つの理由
  1. GCPサーバーは無料枠をつかっても意外とお金がかかる
  2. GCPは管理がめんどくさい
  3. GCPではうまく機能しないプラグインがある

順番に見ていきます。

GCPサーバーは無料枠をつかっても意外とお金がかかる

GCPでのブログサーバーのスペック

VMインスタンスのスペックはこちら、無料枠を最大限活用するための設定です。

ゾーンus-west1-a
マシンタイプe2-micro
SSD30GB

画像ファイルはサーバーの容量を節約するために

Cloud Storageに保存されるように設定していました。

もちろん無料枠です。

GCPのサーバー代

3ヶ月で3,132円ですが、11月4日にサーバーを停止させているので少し安くなっているので

1ヶ月あたり約1,100円くらいかかっていました。

高くはありませんが安くもない...

ドメイン代もかかる

前ブログで使っていたドメイン”cc1000lemon.com”はGoogleDomeinsで取得しており

初年度こそ1円ですがその後は毎年1,400円かかります。

GCP運用で実際にかかっていた費用

サーバー代とドメイン代を月額換算すると1200〜1300円ほどになります。

これなら一ヶ月契約でレンタルサーバーを借りてもそんなに変わらないです。

ConoHa WINGならドメイン代もかかりません。

↓比較対象としてConoHa Wingの料金はこちら ※2022年11月14日現在

契約月数料金月割換算
1ヶ月1,320円
3ヶ月1,210円
6ヶ月1,100円
12ヶ月891円
24ヶ月842円
36ヶ月660円

GCPは管理がめんどくさい

レンタルサーバーだったらこんなに面倒なことしなくても良かったのかと感じたのは

以下の3点です。

SSL化

GCPは自由度が高いのでSSL化のやり方はいくつかありますが、

私はCloudflareを使って実装していました。

テキストに書くとあっさりしてるんですけど、

GoogleDomeinsとの連携設定などをやると、

不慣れだった私の場合は2〜3時間くらいかかりました。

レンタルサーバーならSSL化ボタンONにするだけなのでとても簡単です!

メール管理

ブログをやっているならお問い合わせフォームにContact-form-7

を使っている方も多いと思います。

GCPではContact-form-7をインストールしただけでは機能しません。

なぜならメールを送信する機能がサーバーについていないからです!!!

なのでメール機能を取り付けるプラグインを別途インストールする必要があります。

私はwp-mail-smtpを使っていました。

設定は難しくはありませんが、初めてContact-form-7をテストしたときは機能せず。

原因を探るのに時間がかかりました。

Googleアドセンス(ads.txt)GoogleAdMob(app-ads.txt)の配置

ブログの収益化のためならGoogleアドセンスは通る道だと思います。

私はアプリ開発もやっているので広告の貼り付けにGoogleAdMobを利用しています。

Googleアドセンスではads.txtをWordpressのrootディレクトリに配置する必要がありますが、

GoogleAdMobでも適切な広告を流すためには同じようにapp-ads.txtを配置しなければなりません。

これらのテキストファイルはGCPサーバーにSSH接続上でアップロードして、

適切なディレクトリにmvコマンドを仕様して移動させる必要があります。

linuxコマンドにある程度精通していないとかなり大変だと思います。

GCPではうまく機能しないプラグインがある

Popular Postsでサムネイルが表示されない

これに関してはそもそもGCPで構築したサーバーに問題がありました。

無料枠で構築したGCPのサーバーはSSDが30GBしかなく心許ないため、

画像ファイルは自動的にGCPのCloud Storageに保存されるように設計してました。

ところがPopular Postsはサーバー内にあるwp-contentsフォルダに保存された画像を

圧縮し別フォルダに保存したものを表示する仕組みのようなので、

wp-contentsに保存されずCloud Storageに直接保存された結果、

Popular PostsのサムネイルがすべてNo thumbnailと表示されてしまいました。

まとめ

もしブログの立ち上げで運用コストを安く抑えたいだけならGCPはオススメしません。

でもlinuxコマンドでサーバーをいじるのが楽しい、

トラブルがあっても自分で調べて解決するのが面白いと感じるなら

やってみても良いかもしれません。

結果として私は旧ブログを壊してしまいましたが、

時間はかかっても調べて問題を一つずつ解決したことでITスキルが上がったことを

実感しているからです。

私はもうブログを壊したくないのでConoHa WINGを選びました。

それでもGCPで構築したい方は外部ですが↓の記事がわかりやすいです。

【第1回GCPで始めるWordPress】WordPressのデプロイ

ではまた!!!

おすすめの記事